7月3日(土)午前10時半頃に静岡県熱海市伊豆山ので大規模な土石流が発生しました。
この土石流により住宅街にも被害が及び約20人の安否が不明となっています。
付近は現在も非常に危険な状態で、警戒レベル5緊急安全確保が発令されています。
しかし道路なども遮断され非常に避難が困難な状況みたいです。
【速報】静岡県 #熱海市 で発生している大規模な #土砂崩れ で、複数の住宅が巻き込まれ、20人程度が流されて安否がわからなくなっていることが静岡県への取材で分かりました。静岡県知事が自衛隊の災害派遣を要請しました。 pic.twitter.com/6uvg5nwN2W
— TBS NEWS (@tbs_news) July 3, 2021
【ニュース速報】
熱海で土砂崩れ 19人が安否不明聴覚→石が割れる音 山鳴り
嗅覚→カビ臭い匂い
視覚→ひび割れ 小石落下土砂災害発生現場は
メガソーラーの斜面の真下との情報も— ゼロツー (@Ur1e6aaKX6YzFiJ) July 3, 2021
映像を見ても想像を絶する土砂災害であることがわかりますよね。
今回は熱海市の伊豆山で起きた土砂災害発生現場の詳しい場所を調査していきます。
熱海市伊豆山の土砂災害(土石流)発生現場特定
今回大規模な土砂災害が発生した現場を特定しました。
土砂崩れの映像で写っていた茶色いビルが写っているので間違いないですね。
土石流の発生場所はメガソーラー斜面という情報もありました。
熱海市の土砂崩れ現場、オレンジ色の建物(酒屋)を目印に上流を見たらやっぱ森切り開いてメガソーラー造ってたわ pic.twitter.com/tAT6KOFbsV
— ラインボーテ (@lrt_kyuu) July 3, 2021
熱海市伊豆山の土砂災害の件、被害があった地区の山頂に太陽光発電所があるのを確認。太陽光発電所の存在と土石流の発生に因果関係があるか調査する必要があるでしょう。
仮に因果関係があるようでしたら、生命財産に危険を及ぼすメガソーラー開発は直ちに法律または条例で規制すべきと考えます。 pic.twitter.com/sNO4FeutIn
— 太田 けいすけ@岐阜県垂井町議会議員🌈 (@keisukeota_gifu) July 3, 2021
熱海市伊豆山の土砂災害(土石流)ネット上での反応
地元熱海の土砂崩れ。消防団員でヘルプに向かった義弟氏が撮影した動画。
見慣れた風景が破壊されるのを見るのは辛い。 pic.twitter.com/RbSIEuFc0t
— ナギナミᏢ🐙🥟a.k.a.ニギとり (@hihou_kan) July 3, 2021
熱海の土砂崩れ怖過ぎる、、
フォロワーさんも、家の中は安全とかじゃなくて、天気予報しっかり確認して、命守ってね!!!
生きていれば何でも出来る!!!pic.twitter.com/iuKJUTGph0
— メロさん@ほっこりするアカウント (@meloD2018) July 3, 2021
地元が危機…。
#熱海土砂崩れ pic.twitter.com/SvUTI6vH9k— 佐藤の鼻のホクロ. (@mr_tk_FNT) July 3, 2021
熱海の土砂崩れで足止めに
湯河原から芦ノ湖方面も道路に土砂が流れていて迂回も出来ず・・・ pic.twitter.com/SnxtGJONYx— 仲本 (@harrynakapon) July 3, 2021
熱海市伊豆山の土砂崩れで多くの家屋が流された。#熱海土砂崩れ #土砂崩れ pic.twitter.com/B3sZHz6ZGq
— 伊達直斗 (@DATE_NAOTO55) July 3, 2021
熱海の土砂崩れ車の人も心配やし、向かいのベージュの家なんて2階に人居るのに😭 pic.twitter.com/IhV2WEShD8
— みゆ (@miyu_318) July 3, 2021
熱海市伊豆山の土砂災害(土石流)まとめ
今回は熱海市伊豆山の土砂災害発生場所について調査してみました。
想像を超える土砂災害が発生による、行方不明の方々の安否が心配ですね。
皆さんがご無事であることを祈るばかりです。
熱海市伊豆山の土砂災害について新たな情報が入り次第追記させていただきます。
今回も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント