こんにちはmasatoです。
この記事では、香取慎吾さんにスポットを当てていきます。
香取慎吾さんと言えば、2017年に解散したSMAPの元メンバーでドラマやバラエティで活躍されていますよね。
2021年12月28日には、26年間の交際を経て一般女性の方と結婚されたことでも話題となっています。
今回はそんな香取慎吾さんに隠し子がいるという噂があるので、気になる真相を記事にしていきたいと思います。
・香取慎吾の隠し子「かいとくん」の真相や子供の年齢に顔画像が気になる!
香取慎吾の隠し子は「かいとくん」?
香取慎吾さんについて調べてみると「隠し子」がいるという噂がありました。
香取慎吾さんは、1995年から一般女性A子さんと26年間の交際を経て結婚をされていますが、その間にお子さんが誕生していたということでしょうか?
実は香取慎吾さんに隠し子が居るという噂が初めて浮上したのは、1998年のことでした。
内容は、当時香取慎吾さんが暮らしていた横浜の一軒家の2階の出窓にぬいぐるみがたくさん置かれていたためです。
うーん、ぬいぐるみが沢山おいてあるだけで「隠し子」につながるのは、少し信憑性に欠けるような気もしますが(笑)
さらに2005年にセキュリティがしっかりしている都内のマンションに引っ越しをした香取慎吾さんですが、理由はA子さんとの間に子供が生まれたからという噂もありました。
元にA子さんがベビーカーを押して歩いている姿を目撃したというファンの情報もあったそうです。
その後2016年3月に香取慎吾さんがハワイで少年と一緒にいる姿がスクープされ、少年は香取慎吾さんのことを「パパ」と呼んでいたという証言もありました。
香取慎吾って子供いたの? pic.twitter.com/OJEQiKrIcS
— みいさん@相互フォロー支援 (@bot86248859) December 28, 2021
ちなみに少年の名前は「かいと」と言うそうですが、なぜ少年の名前まで特定できたのでしょうか?
理由は、2017年に東京ドームシティで香取慎吾さんと少年が一緒にいる姿が目撃されており、香取慎吾さんは少年のことを「かいと」と呼んでいたそうです。
香取慎吾と子供が遊園地にいたらしい pic.twitter.com/ZQTldMUIro
— みいさん@相互フォロー支援 (@bot86248859) December 28, 2021
あくまでも噂なので本当に「かいと」という名前かどうかはわかりませんが、26年も交際していたのなら香取慎吾さんとA子さんの間にお子さんがいても不思議ではありませんね。
隠し子の年齢や顔画像
香取慎吾さんの隠し子と噂される「かいとくん」の年齢ですが、2016年の報道では中学生くらいということがわかっています。
2016年で中学生ということは、5年前なので現在は大学生かもしくは社会人になっている可能性が高いですよね。
顔画像については一般人のため、さすがにモザイクも掛かっており公表はされていませんでした。
慎吾ちゃん、子供いたのか… pic.twitter.com/k286dLEPyA
— まるとそら (@maru_sora7) April 5, 2017
本当に香取慎吾の子供なの?
香取慎吾さんの隠し子と言われている「かいとくん」ですが、本当に香取慎吾さんのお子さんなのでしょうか?
実は香取慎吾さんは2017年に自身が出演している番組『SmaSTATION!!』で隠し子騒動のスクープ写真に写っている子供は自身の子供ではないときっぱり否定をしています。
 ̄
友だちの子どもと!!
隠し子じゃないです!!困ってますッ!!!!!
生放送
しんごくん
がんばりました!
ほんとだいすき!!怒ってます、困ってます!#SMAP #香取慎吾 #スマステ pic.twitter.com/7CPiHzFOrc
— s ☺︎ (@j74smakt) April 8, 2017
ご本人がはっきりと否定されていますよね。
どうやら一緒に写っていた子供は香取慎吾さんの友人の子供だそうです。
同じ元スマップのメンバーである中居正広さんにも同番組で共演した際に「お前子供いたんだって?」と隠し子についていじられていますが「だから友達の子供なんだって」と否定されていますね。
スマステに中居くんキター(^o^)
いいとも!のくだりから慎吾への隠し子騒動をブッコミとは(笑)#スマステーション #中居正広 #香取慎吾 pic.twitter.com/cL4KROlcVz— カジー (@monkey_D_kaji) April 22, 2017
まとめ
今回は「香取慎吾の隠し子は「かいとくん」?子供の年齢や顔画像が気になる!」と題して皆さんにお伝えしてきました。
・香取慎吾の隠し子は「かいとくん」
・子供の年齢や顔画像
・本当に香取慎吾の子供なの?
という内容でした。
今回も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント