こんにちはmasatoです。
この記事では『カップヌードルソーダ』についてスポットを当てていきます。
カップヌードルソーダと言えば、日清食品株式会社が「カップヌードル」の商品発売50周年を記念して、人気カップヌードルの味がする炭酸飲料を開発しました。
カップヌードルの味がする炭酸飲料って、全く味の想像ができませんが一体どのような味に仕上がっているのでしょうか?
今回はそんな「カップヌードルソーダ」について記事を書いていきたいと思います。
カップヌードルソーダは美味い?不味い?発売日や通販・購入方法に味・口コミを調査!
『カップヌードルソーダ』とは?

引用:https://www.nissin.com/
『カップヌードルソーダ』とは冒頭でもお伝えしましたが、日清食品が『カップヌードル』の発売50周年を記念して作った炭酸飲料です。
1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、インスタントラーメンのNo.1ブランドです。今年、発売50周年を迎えることを記念して、これまでにない「カップヌードル」の楽しみ方をお客さまにお届けしたいとの思いから、「カップヌードル」の定番フレーバー4種 (カップヌードル、シーフードヌードル、カレー、チリトマトヌードル) の味わいを炭酸飲料で再現しました。
引用:https://www.nissin.com/jp/news/9960
『カップヌードルソーダ』の味は4種類あるみたいですね。
・シーフードヌードル味
・カレー味
・チリトマトヌードル味
どれもカップヌードルの中では人気な味ばかりですが、炭酸飲料にすると一体どのような味になるのでしょうか?
味はカップヌードルの味で、冷たくて尚且炭酸が入っている・・・。
うーん、なかなか想像できないですよね(笑)
発売日
『カップヌードルソーダ』の発売日は2021年9月13日(月)11時から発売予定です。
発売されるのは『カップヌードルソーダ』だけではなく、「カップヌードル50周年コンプリートセット」としてカップヌードルソーダを含む、詰合せが数量限定で発売されます。
・カップヌードルソーダ4種(カップヌードル、シーフード、カレー、チリトマト)
・カップヌードル8種 (カップヌードル味、シーフードヌードル味、カレー味、チリトマトヌードル味、欧風チーズカレー味、しお味、みそ味、旨辛豚骨味)
・うまい棒カップヌードル味8種 (カップヌードル味、シーフードヌードル味、カレー味、チリトマトヌードル味、欧風チーズカレー味、しお味、みそ味、旨辛豚骨味)
個人的にはうまい棒が気になりますね!

引用:https://www.nissin.com/
カップヌードル味のうまい棒とか絶対美味いでしょ!
通販・購入方法

引用:https://www.nissin.com/
『カップヌードルソーダ』の購入方法は、日清食品の公式オンラインストアで予約するか、楽天などで購入することができます。
・日清食品グループ オンラインストア
・楽天
※売り切れ
味・口コミ
『カップヌードルソーダ』の味についてはまだ発売されたばかりなので、口コミなどはありませんでしたがSNSではかなり話題になっているみたいですね。
2021年9月13日20時現在は、注文が殺到しているみたいでどのサイトでも売り切れ状態か、アクセスがしずらい状態になっているみたいです。
いくらカップヌードル50周年って言ってもこれはアカンやろwW
エイプリルフールネタかと思った#カップヌードルソーダ pic.twitter.com/9BOkYxvs4C— CHIKAGE (@CHIKAGE_san) September 13, 2021
カップヌードルソーダはやりそうだなぁ…美味いんかなぁ
謎肉グミとかあっても良さそう、、#カップヌードルソーダ#謎肉グミ pic.twitter.com/DrS1N6FjHd— 彌生 (@yayoidaoo) September 13, 2021
世の中カップヌードルソーダが話題ですが、私的にはうまい棒カップヌードル味が気になりました。 https://t.co/Lowh958p7J pic.twitter.com/GlouwoD6Lz
— カ フ ミ (@gonz308) September 13, 2021
まとめ
今回はカップヌードルソーダは美味い?不味い?発売日や通販・購入方法に味・口コミを調査!と出題して皆さんにお伝えしてきました。
・カップヌードルソーダは美味い?不味い?
・カップヌードルソーダの発売日
・カップヌードルソーダの通販・購入方法
・カップヌードルソーダの味や口コミ
という内容でした。
今回も最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント